30週間

妊娠30週保育園 編

保育園のこと。先輩ママに聞きました。

先輩ママ

目次

  • みんなは何を重視した?保育園の選び方。
  • 第一希望の保育園を選んだ決め手は?

みんなは何を重視した?保育園の選び方。

0歳児保育を考えているお母さんの中には、産休中に保活をはじめるケースも。入園の基準や応募スケジュールは自治体によって違うので、まずは役所に行ってみてください。ここでは、保育園探しのポイントを先輩ママに聞いてみました。

<保育園選びのポイント>
「見学はできるだけ行くべき!同じエリアでも園によってぜんぜん雰囲気が違います(3歳の女の子ママ)」「夫と話し合って送り迎えは分担しようと決めていたので、それぞれの通勤ルートを考えて送り迎えしやすいエリアに絞りました(1歳の女の子ママ)」「うちの自治体は各家庭の点数順で入園が決まります。早く職場復帰したかったので、わが家の点数を考えて人気の園は避けました(0歳の男の子ママ)」

第一希望の保育園を選んだ決め手は?

自治体によって保育園を併願できることもあります。先輩ママはどんなポイントに魅力を感じて第一希望の園を決めたのか、聞いてみました。

<保育園の決め手>
「のびのびと走り回れるところがいいと思っていたので、園庭の広さで選びました。丘の上に建っている園で、空気の良さも気に入りました(3歳の女の子ママ)」「園長先生の考え方。あまりカッチリしすぎず、少しゆるい雰囲気が合っていた(0歳の男の子・4歳の女の子ママ)」「学区内にあり、友達みんなで同じ小学校に進学できると思ったので(9歳の女の子ママ)」「友達をたくさんつくってほしいと思い、家から近くて定員が多い園を選びました(1歳の女の子ママ)」

30週の妊婦さんへのメッセージ